どろまんじゅうの日記

備忘録みたいなものです!役には立たないかもだけど良かったら読んでね

【自炊】使いやすいキッチングッズの選び方

 

 

こんにちは、どろまんじゅうです。

以前、こんな記事を書きました!⇩

doromannzyuu.hatenablog.com

doromannzyuu.hatenablog.com

 

ここで書ききれなかった、

使いやすいキッチングッズの選び方

を今回お話しします!

完全に個人的意見ではありますが、参考になればとっても嬉しいです(*´ω`*)

 

ちなみに、どろまんじゅうは大人2人暮らしで、自炊は6年目になります。

 

確認すべきは3つ

買い物をする時は、以下のことに注目してみて下さい!

  1. 洗いやすさ
  2. 素材
  3. 用途 

 

それぞれについて詳しく説明します。

 

1.洗いやすさ

具体的には次の4つを確認してみて下さい。

①大きさ

シンクに対して大き過ぎると洗いにくいです。

私はシンクの深さより高さがあったり幅がシンクの半分以上だったりすると大きく感じます。

 

②部品の数

洗い物の数に直結します!

キッチン家電お弁当箱とか特に注意です!

洗うために分解しなきゃいけないのも手間になります。

 

③構造

角や隙間が多い構造、スポンジが入れにくい構造は洗いにくいです。

細かいところに汚れが溜まりそうだな…と思うものはやめておきましょう。

仕切りつきのお皿や、箸箱、細い水筒など注意です!

 

④重さ

これは説明いらないですね( ˘ω˘ )軽い方が洗いやすいです。

でも洗いにくさで言うと上記3つの方が断然重要度は高いです。

 

 

2.素材

素材によってメリットデメリットがあります。

最優先事項を決めておくと、比較検討しやすいです。

 

例えば、タッパーのような保存容器を買いたいとして、代表的な2つの素材のメリットデメリットはこんな感じです。個人的にですが…

プラスチック

◎:軽い

△:色移りしやすい、油汚れが落ちにくい、見た目が少々安っぽい

ガラス

◎:匂いつきにくい、油汚れ落ちやすい、見た目オシャレ

△:重い、割れやすい

 

このとき、最優先事項が「食卓にそのまま出せるオシャレな見た目」なら、選ぶべきはガラス製ですね!

1番の悩みが解決できていれば、重さのデメリットが多少あるとしても気に入って使えると思います(´∀`=)

 

 

3.用途

これは、

どんなことに使うか、具体的に想像できるものを買いましょう。

ということです。

 

キッチンツール売り場に行って、「あっこれ便利そう!」と思うものではなく、

普段料理をしていて「こういうものがあったら便利なのにな…」と複数回思ったことがあるものを買いに行くと良いです!

 

私はミキサーを選ぶとき、何種類かの刃が付属してくる、多機能なものを選びました。

おっ、ふりかけも作れるのか!いいじゃん!みたいなね。

しかし。買って数年、一度も使ったことありません。

それらの部品はどこかに眠っています。

多機能じゃなくて良いから、もう少し軽いものにしとけば良かった、耐熱性の高いものにしとけば良かったと使ってから思いました。

 

多くの場合、道具から用途は生まれません。宝の持ち腐れになってしまいます。

自分の中でしっかり需要ができてから買いに行くと、便利グッズを選べますよ٩( 'ω' )و

 

 

以上です!いかがだったでしょうか。

もしお役に立ったら、ぜひ読者登録をお願いします⇩(о´∀`о)ヨロコビマス

コメントもお気軽に!

 

最後まで読んで下さりありがとうございました!

それではまたね。